縮毛矯正関連記事一覧

縮毛矯正とカラーの間隔はどのくらい?!

縮毛矯正とカラーの間隔はどのくらい?!

縮毛矯正とカラーの間隔は?

同時に行います(笑)

以前までの僕は2週間と答えていましたが、今では同時にやってしまう事がほとんどです

唯一の難点は同時に行うと4時間ほどかかる事です

 

髪の毛のダメージは問題ないの?

例えばおしゃれ染めの場合ですと、先にカラーからする事で髪の毛のダメージを均一にする事が出来きます。そのおかげで縮毛矯正の薬剤パワーを低くできたり、ダメージも少なくできたり、縮毛矯正がかかりやすくなったりと案外いい事尽くしになります

 

では白髪染めの場合は…

白髪染めの場合ですと縮毛矯正の施術後に行うのですが、特に髪の毛へのダメージもさほど感じる事はありません

 

同時施術の一番のデメリットは時間

同時に行う事で一番のデメリットは施術時間です。4時間という時間椅子の上でじっとしてなければいけないことが一番苦痛に感じるとお客様から言われます

 

そもそも縮毛矯正のダメージがなくなってきた

以前に比べて縮毛矯正の薬剤が進化してきたため髪の毛へのダメージはとても少なくなりました。逆に縮毛矯正をかけた後はトリートメントをしたかのようにツルツルになるのでダメージを全く感じないのが2021年の縮毛矯正です

ちなみに僕の縮毛矯正はハイブリット型といわれるGMTとスピエラを混ぜて行う事がほとんどです。(なんでハイブリットと言われるかまでは分かりません)

 

縮毛矯正とカラーの間隔はどのくらい?!

関連記事一覧